ページの先頭です
ここからメニューボタンです。

クラス会報告一覧(クラス会、OB・OG会)

2002年開催報告

50期 E 組担任 : 井上誠二 先生
クリックで拡大表示クリックで拡大表示
日時 : 2002年12月30日会場 : 用賀「和民」

コメント : 2002年12月30日月曜日、用賀駅「和民」にて3年E組クラス会を行いました。
クラス会の幹事を引き受けたのは初めてでしたので、どの程度の人たちが集まってくれるのだろうと心配でした。
そして当日。集合時間に集まったのはたったの5人。どうなることだろうかと思いましたが、結果的にはクラスの約半数の参加となりました。皆、お互いに近況を報告しあい、高校時代の話で盛り上がる者もいれば、先生とじっくりと語らう者もいたりと、それぞれに楽しい時を過ごしてくれたようです。
とても良いクラス会になったと同時に、E組らしく始まり、E組らしく終わったクラス会であったと思います。

[ 報告者 : 大河原明子 ]

サッカー部顧問 : 大野祥司 先生
日時 : 2002年12月1日会場 : 母校「会議室」

コメント : 12月1日(日)、11時よりサッカー部OB会総会並びに懇親会が開催されました。
当日は校庭でゲームを行う予定で今したが、雨天により残念ながら中止となりました。
総会においては、今後のOB会運営のあり方を協議し、実りある議論ができたと思います。その後、懇親会に移り、3月で退職された幸前先生を交え、多くのOBの方々と昔の思い出話などをし、親睦を深めることができ、18時に盛会裡にて散会いたしました。

[ 報告者 : 宮川正史 ]

29期 G 組担任 : 深谷元 先生
日時 : 2002年11月30日~12月1日会場 : 群馬県多野郡鬼石町 「八塩温泉ヤシオ館」
20期 D,G,H 組合同担任 : 松本修 先生(坪井久 先生も出席)
クリックで拡大表示
日時 : 2002年11月30日会場 : 渋谷「山形」

コメント : 第20期のD組諏訪部君、G組永井君、H組臼倉君を中心に昭和45年の卒業当時より毎年暮れに渋谷に集まって、はや33回目となりました。
この会は、高校当時ちょっとした事から、三部刈りを経験した者同士で集まり三分会と云う名で始まり、毎年出席できる者や、久々に出席する者と、回を増すごとに出席者の輪も広がり、また、先生方にも、毎回出席頂き会を盛り上げて頂いております。
今回、松本先生、坪井先生が退職されるという事で、多くの同窓生が集まり盛大なる同窓会となりました。

[ 報告者 : H組 丹野滋夫 ]

26期 K 組担任 : 広谷五郎 先生
クリックで拡大表示
日時 : 2002年11月30日会場 : 新宿「東京大飯店」

コメント : 年も迫り月末の忙しいなか、広谷先生を始めK組と同級生の方々にご出席頂き有難うございました。
円卓を囲み20数年振りに顔を会わせあちこちで出てきた言葉は、「久し振り・元気でやってる・太ったな・老けたな」などなどだったように思われます。
始まりはごく一般的でしたが、先生を囲んでの2時間は楽しき会話と賑わいの中あっという間に過ぎ、仲間にとって僅かすぎる時間だったように思われました。勿論この後2次会があり盛大に盛り上がったことは言うまでもありません。
同窓会を開催するにあたり同級生の皆様とご家族の方々にご協力を頂きました事、また会に対してお心遣いを頂きました方々に対し厚く御礼申し上げます。
尚、広谷先生におかれましては、平成17年度をもって駒大高校をご退任される予定との事で、その時には先生の退任慰労会と同窓会を盛大に催したいと思っております。
今回出席できなかった方、出席された方、予定ではありますが3年後を楽しみとし元気でいて下さい。
懐かしく楽しい一時を有難うございました。

[ 報告者 : 第26期K組同窓会 幹事一同 合掌 ]

31期 C 組担任 : 宮健二 先生
クリックで拡大表示
日時 : 2002年11月16~17日会場 : 箱根湯本

コメント : 30歳になる年に、初めて泊り掛けでのクラス会を開催してから10年が経ち、 40歳になる今年、11年連続で恒例のクラス会を開催しました。
毎年秋深まるこの頃、温泉に入り、酒を酌み交わしながら、毎年同じ話で盛り上がる。頭に白いものが目立つ者や薄くなっている者、シワが増えた者、ここに集まるとみんな20数年の時を越え、高校時代に逆戻りして大騒ぎします。学生時代、厳しく指導していただいた宮先生と、親しくお酒を飲めるようになったことを幸せに思う長い一夜です。
11年も連続で開催していると、話だけで終わってしまうことが多くありますが、その中で今回、3月2日にゴルフコンペの開催が決まりました。また新年会も1月11日に開催が決まっています。

[ 報告者 : 平沢正一 ]

ゴルフ部顧問 : 伊藤優 先生  松本修 先生
日時 : 2002年11月10日会場 : 栃木県栃木市「プレステージカントリークラブ」

コメント : 平成14年度駒大高校ゴルフ部OB会秋のコンペは、伊藤先生、松本先生をはじめ10名が参加いたしました。
コースはOBでもある石山福一さんが勤務する、栃木県栃木市のプレステージカントリークラブで開催いたしました。
当日は晴天にめぐまれ、楽しくラウンドすることができました。
優勝は、スコアー37,41,HDCP(新ペリア)9.6=68.4で地の利を生かした石山さんでした。2位、杉本亮太、3位、藤崎達也となりました。
平成15年3月にもコンペを予定しております。その時は松本先生の退職祝いもかねて盛大にコンペを開催したいと思っておりますので、今回参加できなかった方も次回はふるってご参加下さい。

[ 報告者 : 藤崎達也 ]

49期 F 組担任 : 丸山精一 先生
クリックで拡大表示
日時 : 2002年10月26日会場 : 渋谷「土間土間」

コメント : 卒業以来3年半が経ち、初めてのクラス会という事で、たくさんの仲間が集まりました。
私たち以来クラスを持てず、寂しがっている丸山精一先生の勤続30年のお祝いも兼ね、お酒を飲みながら当時の話や近況報告など、大いに盛り上がりました。
長い間会っていなかったにも関わらず、丸山先生、クラスの仲間達共々全く変わっておらず元気で、当時の3年F組そのままの雰囲気を味わうことができました。
今回、参加できなかった仲間も加えて、是非またこの会を開催したいものです。

[ 報告者 : 五木田修 ]

女子バスケット部顧問 : 浦敏之 先生
日時 : 2002年9月21日会場 : 母校体育館・用賀「和民」

コメント : 体育館でバスケットボールの紅白試合をして汗を流した後、用賀の「和民」で懇親会を開催した。
後援会長の足立さんと顧問の浦先生と楽しい一刻を過ごした。
初代キャプテンの村瀬里紗さんをOG会長に選んだ。

[ 報告者 : 大西由佳里 ]

50期 I 組担任 : 濱田敏明 先生
クリックで拡大表示
日時 : 2002年8月16日会場 : 用賀「養老乃瀧」

コメント : 昨年の夏に続き、今年も集まることができました。
まる一年会わなかっただけで、皆それぞれの印象が変わったのではないかと思います。そして、高校時代には話すことのなかった会話もあったように感じます。
来年は、就職活動をする人が多いと思いますが、忙しいながらもまた一年後再会し、語り合えたら良いと思っています。

[ 報告者 : 小幡彩乃 ]

ハンドボール部顧問 : 田中隆一 先生
日時 : 2002年8月3日会場 : 港区芝公園「メルパルク東京」
男子バスケットボール部顧問 : 真間馨 先生
日時 : 2002年7月27日会場 : 本校新体育館及び用賀「とんちんかん」

コメント : OB会は7月の第4土曜日に毎年行っています。
本年は、高校生と練習ゲームで汗を流し、現役との交流を深めました。
その後、用賀の「とんちんかん」というお店で懇親会を行い楽しい1日を過ごしました。

[ 報告者 : 真間馨 ]

17期 G 組担任 : 柴崎恵一郎 先生
日時 : 2002年7月13日会場 : 自由ヶ丘「レジオ」

コメント : 柴崎恵一郎先生を始め、10名の同窓が集まりました。
会場は同窓の一人が経営しているピザハウス、自由ヶ丘 レジオで開催致しました。
年に1~2回幹事会と称して、先生を中心に5~6名が集まって参りましたが、今回は2年ぶりで皆に声を駆けました。皆53~54歳で、中には先生より大分年配に見える者も複数居りますが、会えば昔どおりで楽しい3時間半を過ごしました。
今回、20歳の娘を連れてきた同窓が居り、段々、それぞれの女房も一緒にとの話もでましたが、そうなると皆恐妻家らしく、男がおとなしくなってしまいそうで、今後の課題としております。

[ 報告者 : 日東寺博光 ]

ゴルフ部
日時 : 2002年6月12日会場 : 渋谷「サーティズ クラブ」
34期 K 組担任 : 井上保広 先生
クリックで拡大表示
日時 : 2002年5月25日会場 : 渋谷「パブ・アメリカン」

コメント : 毎年恒例になり、メンバーもだいたい決まってきましたが、年に1度先生やみんなの元気な顔や声が聞け、楽しく過ごさせていただきました。

[ 報告者 : 外山朋矢 ]

  • 2024年開催報告
  • 2023年開催報告
  • 2022年開催報告
  • 2020年開催報告
  • 2019年開催報告
  • 2018年開催報告
  • 2017年開催報告
  • 2016年開催報告
  • 2015年開催報告
  • 2014年開催報告
  • 2013年開催報告
  • 2012年開催報告
  • 2011年開催報告
  • 2010年開催報告
  • 2009年開催報告
  • 2008年開催報告
  • 2007年開催報告
  • 2006年開催報告
  • 2005年開催報告
  • 2004年開催報告
  • 2003年開催報告
  • 2002年開催報告
ページトップへ戻る